採用案内

Message

私たちはエンジニアの将来設計に全力で応えたいと思っています。
「プログラマとして技術力はあるが、年齢的にそろそろSEとしての実績を作るべきじゃないだろうか?」
「せっかくコミュニケーション力があるのだから、PMやリーダーとしてそれを活かしたほうがよいのでは?」
もちろん個々に、向き不向きもあるので会社の意見だけではなく、よく話し合い、本人の意思を尊重したうえで一緒になって考えていきます。
当初未熟だった彼らが経験を積み、「現状維持」からブレイクスルーし、プログラマから SE、PMへの第一歩を踏み出し、実績を作り、胸を張って働く仲間の姿を見るのが、本当に嬉しいです。
もしあなたがキャリアの方向性に悩んでいるなら、是非、たくさんのエンジニア仲間の悩みと向き合ってきた私たちと話してみませんか。 なにか、新しい糸口が見つかるかもしれません。


募集職種

Webエンジニア


募集背景

案件増加、事業拡大を背景に、自社の核となって活躍してくださるWebエンジニアを募集します。


仕事内容

あなたのスキルや経験、技術レベルにあわせて、多数のWeb案件の中から適したプロジェクトをお任せします。

【案件実績】
・旅行社のサイト構築・予約システム
・SNSサイトのセキュリティ強化システム
・ショッピングモールの価格管理システム、ショッピングシステム
・オンラインバンクシステム
・都市銀行統合ATMシステム
・不動産評価システム、データベース管理システム
・モバイル遠隔制御システム
・金融機関の収益管理業務システム
※Java,PHPの案件が多く御座います。

既に250社以上ものクライアントと深い信頼関係を築き上げています。

【今後について】
スマートフォンアプリ開発の案件の引き合いが、非常に増えています。
これに加え、自社サービスの企画開発も早急に着手する予定です。
メインワークである常駐業務に加えて、新分野の技術研鑽や、自社サービスの企画にも、是非積極的に関わっていただきたいと考えています。

【キャリアステップとフォロー体制】
スキルや経験、希望のキャリアにあわせて案件をアサインさせていただきます。
将来の青写真が、まだぼんやりしている方でも大丈夫。
営業担当が積極的に電話や訪問、メールを通して、じっくりとあなたの未来について共に向き合います。
プログラマ一本で生きるのか、PMを目指すのか、セールスエンジニアに挑戦したいのか・・・
様々な道から、あなたに適した道を試行錯誤しながら見つけていきましょう。


応募資格

【必須スキル】
◆新卒採用
文理不問・経験は問いません
◆中途採用
Java/PHP/Perl/C // /Ruby/.NETなどの言語で開発実務経験1年以上

【歓迎するスキル】
○リーダーとしての業務経験
○クライアントと要件や仕様の調整を行った経験
○スマートフォン向けアプリ開発経験
○携帯アプリ開発経験

【歓迎する人物像】
○社会人として最低限のマナーのある方
○コミュニケーションを大切にしている方
○新しい技術を常に探求できる方


勤務地

【PJ先】:東京23区、都内近郊の主要各駅(東京都、神奈川、千葉、埼玉)
【本社】:千代田区神田三崎町3-6-12 神田三崎町ビル7階

【最寄駅】
・東京23区、都内近郊の主要各駅(東京都、神奈川、千葉、埼玉)
・JR水道橋駅 徒歩1分


勤務時間

9:00~18:00(業務により多少異なります)


雇用形態


給与

【研修・試用期間】
  1.2. 研修・試用期間3ヶ月


待遇・福利厚生

1. 交通費全支給
昇給年1回、業績賞与年2回(6月・12月)、各種社会保険完備 、互助会制度有り

2.3. 交通費支給なし
社員登用制度有り


休日・休暇・年間休日

年間休日120日以上

完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇


選考プロセス

◎ ご応募から内定までは、1週間程度とお考えください◎

【STEP1】応募による書類選考
          ▼
【STEP2】担当者との面接
          ▼
【STEP3】内定

※選考においてはなるべくスピーディーに行います。
※面接日等は考慮しますので、ご相談ください。




信頼の理由

当社は、IT企業の中で大手の企業というわけではありません。それでも案件は数多く舞い込みます。
多くのクライアントさんが「TPSなら間違いない」と開発案件を任せてくださるからです。
その鍵は、エンジニアの「⼈柄」にあると考えています。
技術力はもちろんのこと、当社はさらに何を提供できるかを重要視しています。
意志の疎通がきちんと図れて、効率よく仕事を進められるかどうか。共に働いていて心地よいかどうか。仕事に対して向上心があるのか。
こうした働きが、プロジェクトの成功や各エンジニアの成⻑を導くのだと思います。
事実、未熟だった輩たちも、次々とプロジェクトを成功へと導き信頼を勝ち取っています。